鋼製手摺の交換
築後24年の鋼製手摺のアルミ製への交換
健全に見える開放廊下手摺の支柱取付部分もコンクリート内部では物理的劣化が進行している場合があります。築後24年のマンションで安全性の確保と美装性向上(社会的劣化回復)のため手摺の交換を実施しました。
- 所 在 地:東京都墨田区
- 建物概要:集合住宅 9階建 124 戸
- 工 期:6ヶ月(大規模修繕工事の中で施工)
- 設計監理:株式会社改修設計
photo:
1.施工前 開放廊下手摺 全景(鋼製)外観上は健全に見える | ![]() |
2.施工前 支柱埋込部分 拡大 支柱材に激しい腐食 | ![]() |
3.施工前 支柱固定部分 拡大 固定部にも生じた腐食 | ![]() |
4.施工前 支柱固定部分 拡大(アルミ製) 防錆処理後に埋め戻し | ![]() |
5.施工後 取付後、仕上げ前 拡大 アンカーボルト固定、成型後 | ![]() |
築後32年の鋼製手摺のアルミ製への交換
ベランダ鋼製手摺腐食をアルミ製にて機能回復と美観向上を図りました。
- 所 在 地:千葉県船橋市
- 建物概要:集合住宅 64棟 1,885 戸
- 工 期:12ヶ月(大規模修繕工事の中で実施)
- 設計監理:株式会社改修設計
photo:
1.施工前 ベランダ手摺 固定部① (鋼製)外観上も腐食が顕著 | ![]() |
2.施工前 固定部② 腐食が激しいため仮固定 | ![]() |
3.施工前 固定部① 拡大 | ![]() |
4.施工前 固定部② 拡大 | ![]() |
5.施工前 足元 内観 根元部材で爆裂 | ![]() |
6.施工前 足元 内観 既存手摺撤去後 | ![]() |
7.施工後 取付・仕上後(アルミ製) | ![]() |